MENU

Material

材料紹介

パラジウム合金

一般的に銀歯といわれる金属ですが、パラジウムを20%、金を12%、銅16.7%含む金属です。 あまり聞きなれないパラジウムですが、車の触媒(自動車のエンジンとマフラーの間の排気パイプ)等に多く使われる金属です。 title=パラジウム合金

パラジウム合金

一般的に銀歯といわれる金属ですが、パラジウムを20%、金を12%、銅16.7%含む金属です。 あまり聞きなれないパラジウムですが、車の触媒(自動車のエンジンとマフラーの間の排気パイプ)等に多く使われる金属です。

金・・・12%
パラジウム・・・20%
銀・・・49.2%
銅・・・16.7%
その他・・・イリジウム、亜鉛、 インジウム

ゴールド(18k、20k、16k、14kなど)

純金を銅や銀などで割った金属です。 アクセサリーなど幅広く使われていますが、金は生体親和性が高く、抗菌作用もあります。歯科ではかたさの問題から、インレー、クラウン、などは18k、20kを使用し、歯の土台(支台歯)には14k、16k等が使われます。 title=ゴールド(18k、20k、16k、14kなど)

ゴールド(18k、20k、16k、14kなど)

純金を銅や銀などで割った金属です。 アクセサリーなど幅広く使われていますが、金は生体親和性が高く、抗菌作用もあります。歯科ではかたさの問題から、インレー、クラウン、などは18k、20kを使用し、歯の土台(支台歯)には14k、16k等が使われます。

例:18kゴールド
金・・・75%
銀・・・8.8%
銅・・・15.2%
その他・・・亜鉛

白金加金

金合金にプラチナ(白金)を含んだ金属です。生体親和性が高く、抗菌作用も硬さも、ゴールドより良いものです。色がややうすい金色になります。 title=白金加金

白金加金

金合金にプラチナ(白金)を含んだ金属です。生体親和性が高く、抗菌作用も硬さも、ゴールドより良いものです。色がややうすい金色になります。

金・・・69%
白金・・・2%
銀・・・12%
パラジウム・・・4%
銅・・・11%
その他・・・亜鉛、イリジウム

陶材焼付用合金(プレシャス、セミプレシャス、ノンプレシャス)

セラミックがくっつくための金属です。金が8%以上含まれるものをプレシャスメタル、金が50%以上のものをセミプレシャスメタル、金が含まれていないものをノンプレシャスメタルといいます。硬さの問題からセミプレシャスメタルが多く使われます。 title=陶材焼付用合金(プレシャス、セミプレシャス、ノンプレシャス)

陶材焼付用合金(プレシャス、セミプレシャス、ノンプレシャス)

セラミックがくっつくための金属です。金が8%以上含まれるものをプレシャスメタル、金が50%以上のものをセミプレシャスメタル、金が含まれていないものをノンプレシャスメタルといいます。硬さの問題からセミプレシャスメタルが多く使われます。

セミプレシャス
金・・・51%
パラジウム・・・37.9%
インジウム・・・9%
その他・・・銀、白金、イリジウム、 ガリウム銅

硬質レジン

いわゆるプラスチックのため、時間の経過により変色をおこすことがあります。 title=硬質レジン

硬質レジン

いわゆるプラスチックのため、時間の経過により変色をおこすことがあります。

ハイブリットセラミック

セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料。
色は白く、歯の硬さに似ているため、まわりの歯を痛めません。 title=ハイブリットセラミック

ハイブリットセラミック

セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料。
色は白く、歯の硬さに似ているため、まわりの歯を痛めません。

セラミック

いわゆる陶器を考えていただけるといいですが、見た目がとても美しく、天然歯のような透明感もあります。 
又、長い時間変色がみられません。 title=セラミック

セラミック

いわゆる陶器を考えていただけるといいですが、見た目がとても美しく、天然歯のような透明感もあります。
又、長い時間変色がみられません。

プレスセラミック

いままでのセラミックより強度が約4倍になり、割れにくいセラミックになりました。 title=プレスセラミック

プレスセラミック

いままでのセラミックより強度が約4倍になり、割れにくいセラミックになりました。

ジルコニア

白い金属ともよばれている、軽くて、とても丈夫なものです。
スペースシャトルの外壁や人口関節などにも使われています。ただ歯のような多彩な色は出せないのでフレームをつくってその上にセラミックを盛るように使います。 title=ジルコニア

ジルコニア

白い金属ともよばれている、軽くて、とても丈夫なものです。
スペースシャトルの外壁や人口関節などにも使われています。ただ歯のような多彩な色は出せないのでフレームをつくってその上にセラミックを盛るように使います。